「Interop Tokyo 2025」に出展(6/11-6/13)

サイバーセキュリティおよび、ITインフラを展開する株式会社アイロバ(代表取締役:小林 直樹、以下「アイロバ」)は、同社提供のクラウド型WAF「BLUE Sphere(ブルースフィア)」を株式会社ナノオプト・メディア(代表取締役:藤原 洋、以下「ナノオプト・メディア」)主催の「Interop Tokyo 2025」にて出展・展示することをお知らせいたします。
Interop Tokyo2025 開催概要
会期 | 2025年6月11日(水)~6月13日(金) |
---|---|
時間 | 10:00~18:00(最終日のみ17:00まで) |
会場 | 幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1) |
小間 | 5G01 |
来場費用 | オンライン登録または招待券をお持ちの方は入場無料、それ以外の場合は入場料5,000円(税込)を申し受けます。 |
来場登録 | 下記 公式WEBサイトより事前来場登録を行う https://www.interop.jp/ |
主催企業 | 株式会社ナノオプト・メディア |
出展サービス(BLUE Sphereについて)
弊社が提供するWEBサイトのセキュリティサービス「BLUE Sphere(ブルー スフィア)」をご紹介します。
アンチウィルスでは防げないサイバー攻撃が増加しているのはご存知でしょうか?ハッカー達はWEBサイトへ攻撃する際の「脆弱性」を探り、攻撃する機会を伺っています。標的となるWebサイトの脆弱性を狙った攻撃を防御できるのは「WAF」しかありません。
BLUE Sphereは国内主要IT製品比較サイトで3年連続1位を取得しております。
BLUE Sphereの特長
- WAF以外にもDDoS防御、改ざん検知、DNS監視など、複数機能がオールインワン!
- 三井住友海上のサイバーセキュリティ保険が標準付帯!
- 導入~運用までサポート充実!
BLUE Sphere公式サイト
BLUE Sphereサービスに関するお問い合わせ先
ご来場者様特典!!
ブース内では無料でWEBサイトの簡易セキュリティ診断を行わせて頂きます。
診断を希望するWEBサイトのドメインをブース内で当社担当者までお申し付けください
- 対象:リアル会場へご来場いただいた方
- 持ち物:診断をご希望の貴社のドメイン
- 提供内容:下記の図のように「A〜F」の5段階で貴社のサイバーリスクを診断いたします。
過去のプレスリリース
株式会社アイロバ 会社概要
社 名:株式会社アイロバ(URL https://www.irob.co.jp/)
所在地:東京都千代田区麹町一丁目8番1号
代表者:代表取締役 小林 直樹
設 立:2016年12月
事業内容:サイバーセキュリティ事業、クラウド事業、データセンター事業、専用線事業